日本人「中国の実写版ドラえもんがヤバいwww」【タイ人の反応】
2016年7月4日 13:11

日本でも話題になっていた中国の実写版「ドラえもん」の映像がタイでも紹介されていました。かわいいニャンコや権利関係が気になるタイ人の反応をまとめました。
人気記事(タイ)
こんなのもあるの!? 中国が実猫版「ドラえもん」の予告編を公開!
先日、日本で中国版「ドラえもん」の動画が話題になりました。ほとんど原作と変わらないのですが、ただひとつドラえもんを本物の猫が演じてるのです。
また、ドラえもん、のび太、しずかちゃん、ジャイアン、スネ夫などの主要キャラクターが写ったポスタービジュアルも同時に公開されました。
【動画あり】 無許可?中国が実写版ドラえもんを製作中!予告編がヤバイ Chinese Doraemon(0:43)
しかし、最新の情報によるとこの映画が実際に上映されることはなさそうです。なぜなら、これは中国の新しいスマホアプリの広告に過ぎないだろう、と言われているからです。
タイ人の反応
- 可愛い〜。
- のび太が? それとも、ドラえもん?
- にゃんこ〜。
- のび太が凄くかわいいね〜。
- 本物の猫よりも、本物の子供を使ってやって欲しいな〜。
- このドラえもんはいない間にイタズラしそうだね〜。
- メガネをしたまま寝るの??
- 中国はいろいろ偽物を作ってきたけど…今回がいちばん傑作だね。ハハハ。
- 中国のドラえもん?
- のび太の俳優、なかなかカッコイイね。
-
さすがなんでもかんでもコピーするね〜。
- 猫にカンガルーみたいな袋あるの?
- この曲、ちゃんと許可とってるの?
- この国は日本を嫌いなのに、日本の真似ばかりするね。
-
- にゃんこ可愛い〜。
「いいね」をクリックで最新記事をお届けします。
人気記事(タイ)
日本人の反応(29コメント)
そっちよりもツインテールのウルトラマンみたいなのが気になりすぎる
ベトナム版ドラえもんのほうがいい。
「ただひとつ」じゃないと思うのですが、、、
のび太も島耕作を読むようになったか
3Dのあれよりはマシかもしれん。
ジャン・レノよりは原作に近いんじゃないか
そりゃまぁ…そうだろうなwww
写真の方にいたウルトラのロッケンローラーの正体が知りたい。
正直可愛い
中国のことだから猫の毛を青く染めてないかと不安だった
一発ネタに過ぎないがそれでも可愛い
ええやん
これくらいなら可愛いもん。
島耕作ww
最後に、酒に酔って水瓶に落ちて死ぬドラえもんかな?
なお、にゃんこは後でスタッフがおいしく頂きました。
別にいいんじゃね?藤子サイドが怒らなければ。
中国にはオリジナルで何か面白いものを作ってほしいんだが、、、。
許可とってるならいいんじゃない
とってるならね
トヨタ車のCMでドラえもんあったけど、人物像しかりアレに近いね
猫がかわいすぎる
まぁ家の猫が一番だが
でもまぁ、反日国家ながら日本の舞台設定を変えてないところには感心するよ
窓の外は日本語看板のラーメン屋、部屋の社長島耕作、ジャイアンの観光バスも日本語表示だったし、ヘンなフォントも使ってなかった
日本ユーザーを意識してもいるんだろうけど
本棚や風景まで徹底されてるなら見てみたいな
日本での上映を期待してもいいのかはわからんが・・・
ポスターみたいの見る限りトヨタのCMよりキャストがしっくり来る
どうやら中国のドラえもんはネズミに耳を食われなかったようだな。
パクリは一種の中国オリジナル文化みたいになってしから、こういう方向性ならいくらでも歓迎する。
むしろ、他の国がパクリをやることは、中国のパクリ文化へのパクリになる
進撃の巨人よりもいい実写化ですね
ところであの黄色い服を着たおっさんは誰なんだ?
耳あるやないか
頭髪が一部さびしくなったメガロマンみたいなのがいるな…