日本人が「面白すぎる理由」で店を休んでいるのを見たタイ人の反応

日本のお店の気合の入った休業理由の貼り紙がタイで紹介されていました。正直すぎるその内容に思わず笑ってしまうタイ人の反応をまとめました。
人気記事(タイ)
日本のお店の「面白すぎる休業理由」6選
日本人はもし遅刻しそうなときには、必ず事前に連絡します。
当然、お店を休業したいときにも必ず事前に告知するのです。
日本の商店や飲食店が休業したいときに、よく用いられるのが「貼り紙」です。
一枚の紙にお店を休む理由を記載して、店頭に掲示するのです。
今日はそんな貼り紙の中から、とっても面白い「お店の休業のお知らせ」を紹介します。
1. やる気がないので休みます。やる気スイッチ押してください。
2. 季節もだんだんと暖かくなってまいりました。と…あ!! そうだ!! 京都に行ってきます。
3. 12月13日定休日 日本中がひっくり返るような「スゴイ事」をするので休みます
4. 誠に勝手ながら7月1日より20年間連休させて頂きます。20年後、孫が再開する迄、皆様お元気で! ありがとうございました。
5. 本日、夫婦喧嘩のため臨時休業いたします。嫁さんの機嫌が直り次第開店します。
6. 誠に勝手ながら女房が逃走したため、一月十七日〜二十日頃迄探しに行ってきます
タイ人の反応
- わたしも休業した〜い。「誠に勝手ながら学校に行く気が起こらないため、本日は家で睡眠させて頂きます」
- ハハハ〜。
- これはとっても大事な理由だね。ハハハ。
- こういう貼り紙を見ると、ときどき疑問に思うよね。本当の理由なのか、遊んでるだけなのか。
- 一番気に入った理由は…「やる気がない」
- 可愛らしい理由〜。ハハハ。
- 超笑った〜、ハハハ。
- 青葉台駅の近くにお気に入りのお店があって、日本旅行の時は必ず行ってたんだけど、前回新年に行った時には休業してたの。しかも理由は腹痛!! さらにいまは千葉の田舎に移転しちゃうし、行くだけでも大変!! 電車代だけでも三千円ぐらいかかりそう…でも、年末に日本旅行をするときの重要イベントにする予定なんだ。
- これは面白いね。共有させてね〜。
- とっても正直な理由だね。^^
- いいねいいね〜。かわいい理由。でも、仕事のやる気がでないときに、「やる気スイッチ」の話をしたら、心の狭いタイの会社は笑ってくれるかしら?
- 休業の理由なんて、いつからいつまで休むっていう情報だけでも十分なのに、ちゃんと理由まで書くなんて本当にお客さんのことを考えてるんだね〜。
「いいね」をクリックで最新記事をお届けします。
人気記事(タイ)
日本人の反応(35コメント)
会社行きたくないな
辞めちゃえ
「ちょっと世界平和のために戦ってきます、3日ほどでカタが付くと思います」
「ちょっと世界平和のために戦ってきます、クリスマスまでには終わります」
日本人団体客が、王室所縁の地で全裸になり、タイ人が激怒してるみたいね
日本の事を好意的に見てくれてる人が多いのに残念…
タイで全裸はありえない!
団体旅行やツアーやと、現地のタブーとか調べずに行ってる人が結構居てる。
タイやと子供の頭撫でたり、タイ人に足の裏向けたりする人も見たなー。
タイ人は基本的に大らかやから、無礼な外国人に怒ったりはしないかもやけど、内心は良い気はしてないと思う。
バックパッカーやったから、海外行く時は一番最初にやってはダメな事や、よくあるトラブルとか、近寄らない方が良い場所を調べてたわ。
全員逮捕でいいわ(´・ω・`)
強制送還で、日本に帰ってくるのが半数以下だったりしてw
株式会社DYMの社員旅行だったらしいね。
逃走された人はカッコいい字を書くなぁ羨ましい
ちょっと休業してるだけだから!
明日から開店するから!
まぁ ネタだし。
店すら持ってない自分にも出来そうだ
「一年365日営業の我が店ですが、本日は2/29なのでお休みを戴きます」
かと思った。
行きつけの八百屋の休業張り紙が世界進出しとるwww
近所なのかw
愛される本音は共感され人気に成る。商売には不可欠です。
うん、わかってるんだよ
けどそのさじ加減がめちゃくちゃ難しいんだわ
接客のハウトゥー本には何でもないことのように書いてるけどね
最初のほうは大阪日本橋にある「ちょいめしあさチャン」?
「ちょいめしあさチャン 休み」で画像検索すると、休みの理由のバリエーションが豊富。
オヤジが365日仕事で自分を追い詰める人だったので
俺はこういうのに憧れるしこうなりたい
生きてるだけでひと仕事。
嫁が見るかることを祈るw
近所のカレー屋は、「従業員みんなでストーンズ見に行くので休みます」ってのがあったなw
達筆っすなぁ
最後の人、達筆だからネタに見えない
見つかったのかしら?
でも、見つからない方がいいのかしら?
なぜ逃げられたのかなって気になっちゃうw
20年間のプレッシャー、僕には耐えられません。
【タイ王室の保養地で泥酔の日本人団体客30人が全裸 タイ人の間で批判が噴出】
タイ中部のリゾート地フアヒンにあるホテルの浜辺で、株式会社DYMの社員旅行で訪れた日本人男性約30人が泥酔し、全裸になっていたことが8日、分かった。フアヒンは王室の由緒ある保養地として知られ、タイ人の間で批判が噴出。観光・スポーツ大臣が再発防止を呼び掛ける事態に発展している。
旅行会社やホテルによると、日本企業に勤める男女の若者約90人が旅行に参加。5日夜にホテルで飲食後、浜辺に繰り出し一部の男性が全裸で海に入った。
フアヒンには宮殿があり、国民に敬愛されるプミポン国王(88)が一時静養していたことで知られる。【タイ人添乗員が「王室ゆかりの地だから節度を保ってください」と再三注意したが、男性らは聞き入れなかったという。】
↑管理人さん、この件について、タイの人の正直な意見を聞きたいです。
なお、これらの犯行は株式会社DYM社長の指示のもとで行われましたが、逮捕前に帰国したため、彼らはいまだに罪をつぐなっていません。
達筆だと何故か信じてしまいそうになるw
貼り紙で共感させて納得させちゃう。やるな!
(男だらけで酒飲む予定なら、だらしない国に行きましょう)
んなアホなw
結構こう言うのってあるのかな?w
実家の近所のラーメン屋で「ちょっと目を放した隙にスープ煮立たせてしまったので休みます」って張り紙見て∑( ̄□ ̄ )゙?ってなったの思い出したわw
例えば欧米社会では、寝坊で遅刻した場合も、
ぜ〜〜ったいに、「何らかの止むを得ない事情があって遅刻した」という
言い訳を、でっち上げてでも(周囲から見て嘘が明らかでも)言わないといけないらしい。
日本社会でも、「電車が遅れて〜」とか言い繕う人もいるかもしれないが、
人によっては、「今日目覚ましの音に気付かず寝過ごして…本当すみません!」
とありのまま話す人も結構居ると思う。
ある種ツッコミ待ちで、コイツ又嘘ついて言い繕ってんのか〜と思われるより
ツッコんで叱ってもらった方が気が楽という側面がある様に思う。
会話のネタにもなるしな。
>6. 誠に勝手ながら女房が逃走したため、
音尾さんじゃないか・・・・
スープ失敗したので休みます
旦那様になって下さる方が見つからないので休業します。
なかなか良いじゃない。買いに来たお客さんも何と無く許せちゃうよね。