日本の「ストーブに恋しちゃったネコ」が可愛すぎるwww【タイ人の反応】

海外でも話題になった日本のストーブが大好きなネコ「ぶさお」がタイでも紹介されていました。暖かさに満足そうな猫の写真を見たタイ人の反応をまとめました。
人気記事(タイ)
笑顔になれる…ストーブと恋に落ちた猫のほっこりショット
この時期は、北半球の多くの国がちょうど寒い季節にあたります。氷点下になったり、雪が降るところもあります。日本の東京も同様に、寒さに包まれ「雪景色に覆われること」となりました。この寒さを和らげたいと願うのは、何も人間だけではありません。この猫「ぶさお」も、体を温めてくれるものを探していました…そして一台のストーブと出会ったのです。
ずっと君を探していたよ。
このストーブに出会ってからというものの、ぶさおはどこにも行かず、1日中ここで座ったり寝たり、ごろごろしています。どの写真を見ても、そのラブラブっぷりがよく分かるでしょう。まるで長い間、想い続けた相手にやっと出会えたかのようです。
愛の口づけを捧げます。
思わずうとうとしてきました。
本当に暖かいにゃ~。
全く動く気がありませんね。
もう僕達、離れないよ。ずっとこうして一緒にいよう。
他では得られない温もりがここにはありました。
でも、ストーブがなくても十分暖かそうな体ですよね…
ぶさおが気に入った方はインスタグラムをフォローして下さいね。
ぶさおとストーブのツーショットがてんこ盛りですよ〜。
タイ人の反応
うちのヒーター- 火鉢の周りを囲んでる。
- 外で遊んできて冷えた体を温めようと、火鉢に顔を近づけすぎちゃって、ヒゲがちりちりになってる子が何匹もいる。
- うちも、炭がどんどんなくなっていく。素焼きのお皿の上で火を点けて、火がなくなりかけてからもう一枚お皿を重ねて布を敷けば、猫にとって暖かい寝床になる。しばらくして火が消えたら、また点けるの。火鉢に火を点けるのは怖くてできない。見てる人がいないと、人間も猫も家がなくなっちゃう
- かわいい。それぞれの寝床もあるし。
- 家の外で火をつける時は、風が強いから気を付けないとね。素晴らしい心遣いだね。
- こんなにぽっちゃりなのに寒いんだね
- かわいい〜。
-
- ああ〜。めちゃくちゃかわいい。
一緒に寝よう。- 我に力を与えたまえ
- 火の神様をお祀りしよう。
- この世に光と温もりを与えて下さる。
- おデブちゃん
- あったかそう。
- にゃんこ
- 恋してる? 寒いのと、ズボラなので、どこにも行きたくないだけだよね
- 恋してる? 寒いのと、ズボラなので、どこにも行きたくないだけだよね
- 汝、何を望む。
- ヒーターかな?
- 寝床。
「いいね」をクリックで最新記事をお届けします。
人気記事(タイ)
日本人の反応(21コメント)
火葬場で最愛の人が焼かれてるみたい
名前が酷いw
近すぎだろw
低温火傷に注意してあげなw
この季節の飼い猫はよく焦げるらしいから注意が必要だね
やけどはしないけど、見た目が残念になるw
猫+ストーブ=マグロ
ウチも冬場に焦げくさいと思ったら大体猫の毛が焼けてる。。。
電気カーペットやコタツしか使わないと、ストーブを出せ!と要求してくる。
上に乗ったりしないんかね
昔、飼ってた猫がやらかして、足に火傷を負ってすぐに動物病院に行ったよ。
柵つけたげて
上に乗ってるヤカンが恐い。色々想像してガクブルしてしまう…
時々ちゃんと見てあげないと焦げるよ。
鼻の頭がカッサカサになりそう
焼き猫にならなきゃいいが。
獣なのに火が平気なんだね。どのネコも同じ?
もうちょっと距離取らせないと目を傷めるぞ。
危なくないか?火の用心!!
タイでも火が必要なほど寒くなるのか
昔飼ってたニャンコは朝起きて付ける前にすでに待ってたな
部屋がポカポカになるまでそこから動かん
ストーブは猫の恋人。そして犬もね。 あまり近くに居ると毛皮が焼けちゃうぞ。
次は豆炭アンカだな
このデブではないムチムチ感がいいw