日本のパウチ入り刺身「ありのまんま」がサプリみたいに手軽に食べれて凄すぎる!【タイ人の反応】

日本の企業が開発したパウチ入り冷凍お刺身「ありのまんま」がタイでも紹介されていました。簡単に食べることができる美味しそうな刺身を見たタイ人の反応をまとめました。
見た目はまるでビタミン剤!? 日本でパウチ入り刺身が登場!
いまや「刺身」は、美味しい日本食の代表にまでになりました。食べてみて刺身ファンになる人は多く、更にワサビと一緒に食べれば、最高に美味しいですよね。通常、生ものや寿司、刺身を食べる時は、日本料理屋まで足を運ばなければならず、都合がつかない時もあります。しかし、もうそんな問題も解決です。日本の会社「海商」から、家で手軽に食べられる刺身が発売されました。
パウチに入った新しいタイプのお刺身「ありのまんま」
海商は、静岡県にある水産会社で、今回発売した商品「ありのまんま」で、刺身ファンの心を掴みました。新鮮な刺身をパウチにパック詰めしているため、長期保存が可能になり、いつでも新鮮な刺身が食べられるようになりました。
大手サプリメーカーとよく似たパウチに入ったこの商品は3種類あり、1食分は40グラムです。パッケージには、ビタミンB12、プロテイン、ビタミンB6と書かれています。
ビタミンB12の中身は、甘エビです。
プロテインの中身は、マグロ。
そして、ビタミンB6の中身は、サーモンでした。
「ありのまんま」は、どこでも食べられる刺身と謳ってはいますが、食べる前に解凍しなければなりません。しかし、解凍後はパウチを破り、醤油を注ぎ、フォークで刺せば、いつでもどこでも刺身を楽しむことができます。
クッキーを外して、クリームを味わったら、ミルクにつけて食べるだけ…ってこれはオレオの食べ方でした!
パウチを空けて、醤油を注いだら、フォークで刺して食べるだけ。
この一風変わった刺身を味わいたい方は、日本へ行った際に是非「ありのまんま」を試して、感想を聞かせて下さいね。
|
タイ人の反応
- 何かペットフードみたいに見えるんだけど…。
- 猫の餌みたい…。
- 日本へ行ったら、オレンジのパウチを3ダースほど買って帰るわ
- 食べてみたい。
- 買ってきて〜。
- お金!
- いくら?
- 今日の食事は、このパウチです
- なんだこれ!!!
- これ欲しい…!!!
- 最新の発明だね! すぐに食べれる刺身!
- タイでは発売されないの? 食べてみたい〜
- おいしそう。
- これ、本当においしいの?
- ペットフードみたいに見える。
- 本当においしいのかな?
- 欲しい〜〜、ほしいほしい〜〜!!
- いいね、これ
- 手軽に食べられるしいいね…
- すごすぎる〜
- 凄くいいじゃん
- 超興味ある
日本人の反応(26コメント)
常備保存できそうだから欲しいけど後は味と値段のバランスだな
冷凍保存のパウチだぞ。
常温保存したら腐るぞw
マジか
それなら業務スーパーの冷凍サーモン買うわ
お刺身食べたい…でもお皿洗いたくない…みたいな時用かな
ううーん…
パッケージがサプリ寄りすぎる
確かにもっと刺身に寄せていい
3種類が各1パックセットで税込み1020円だそうだ。
各パックとも40gしか入ってないんで値段としては高いんだが、値段設定としては、一回くらいはネタとして買う人が多そうって気もする。
流通時点で解凍されて再冷凍されてても気づけないから恐ろしい
なんかコレじゃ無いような気がするんだよなあ。
>クッキーを外して、クリームを味わったら、ミルクにつけて食べるだけ…ってこれはオレオの食べ方でした!
オレオは今まで国内の工場で生産していたけど最近中国の工場で生産するようになったから要注意ね。
パッケージが透明か半透明だったらディストピア感が出ていい感じだったのにな。
冷凍保存で15日しか保たないから、そこまで気軽でもないんだよなあ。コンビニで買えるなら欲しい人もいるかもしれないけど、スーパーならもっと安く新鮮なのが手に入るしなあ。
♪ ありの~ままの~
缶詰めやレトルト食品と同じで味や食感は犠牲にしてるだろうし
常温保存できるとしても温いビールと同じで
冷やしてからでないとまともに食べれるようなものじゃないだろうな。
普通にプロテインを飲み物に溶かして飲んだほうがマシかも。
おそらくこれは全然売れないだろうな
解凍ってのがめんどくさい
電子レンジで解凍するにしても、やってみるとなかなかに面倒なものだ
冷たいままで上手く解凍するのは難しい
解凍して冷蔵庫で冷やしておくにしても、汁が出て半日でまずくなる
そもそもそんな手間かけるくらいなら、はじめから皿に盛って普通にご飯で食べればいい
エイプリルフールかと思ってカレンダー確認したわw
蟻の飯
昼ごはんにいいやん!と思いきややっぱ高いかなー
DHCのパッケージのパクリw しかしDHCもパクリ商品ばかりで同じだから文句言えるかな~
商品中身についてはジェネリックみたいなもんだからね。
ただ、デザインのパクりはまた別問題なのでは?
次は牡蠣を茶色いビンに詰めて「タウリン1000mg配合!」とかやろうぜ
反対に、家で手軽に食べられない刺身ってどんなのだ?
短冊でも切るだけなんだけど
すぐに中国産偽物が出るな
断言する
絶対にまずい
非常時の慰め用だよね
そんなニーズは殆ど無いけどねw
利点はすぐに食べられることじゃなくて
長期保存できるってところだろ